網走湖畔温泉(読み)あばしりこはんおんせん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「網走湖畔温泉」の意味・わかりやすい解説

網走湖畔温泉
あばしりこはんおんせん

北海道北東部,網走市近郊にある温泉網走湖にのぞんで設備の整った旅館が並び,網走観光の拠点として観光客が多い。泉質は単純泉。泉温は 55℃。神経痛リウマチにきく。オホーツク海の海の幸が名物周辺湿原では5月にミズバショウの花が美しい

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む