デジタル大辞泉
「緋鳥鴨」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ひどり‐がも【緋鳥鴨】
- 〘 名詞 〙 カモ科の鳥。全長約四九センチメートル。雄の頭部は赤褐色で頭上は黄白色。目の後方に緑色部をもつ個体もある。背面と体側には灰色と黒色の微細な虫食い状の斑紋がある。雌は暗褐色を帯び、頭部に黒色の斑点がある。ユーラシア大陸の北部で繁殖し、日本には一〇月ごろ各地の湖沼・港湾に渡来する。あかがしら。ひよし。ひがも。あか。ひよしがも。ひどり。〔俳諧・俳諧小筌(1794)〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報
Sponserd by 