デジタル大辞泉 「縬」の意味・読み・例文・類語 しじら【×縬】 織物で、縦横どちらかの糸を縮ませ、織物の表面に作り出した細かい縮みじわ。また、そのような織り方や織物。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「縬」の意味・読み・例文・類語 しじら【縬】 〘 名詞 〙① 綾の糸使いによる名称。経(たていと)と緯(よこいと)の張りの不均衡によって、表面に凹凸が現われるようにしたもの。経に細く縮んだ生糸を用いて薄地とする。緯に練糸を用いたのを縬練貫(しじらねりぬき)という。〔名語記(1275)〕[初出の実例]「ししらの薄色の指貫」(出典:増鏡(1368‐76頃)八)② ( ①から ) 物の表面に寄ったこまかい皺や小さな波などをいう。[初出の実例]「石の上には水がちりちりと鱗の如にししらがいくが、其もないぞ」(出典:四河入海(17C前)一) しじらき【縬】 〘 名詞 〙 絹のしわ模様。しじら。[初出の実例]「縠 縬附 釈名云縠〈胡谷反 古女〉〈略〉唐韻云縬〈子六反 与叔同 世間云之之良歧〉繒文㒵也」(出典:十巻本和名抄(934頃)三) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例