デジタル大辞泉
「罪跡」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ざい‐せき【罪跡】
- 〘 名詞 〙 罪のあと。犯罪の証拠となる痕跡(こんせき)。犯跡。
- [初出の実例]「其以後号二罪跡一、不レ申二事由一於レ令二領知一者、尤可レ為二過怠一」(出典:吾妻鏡‐寛元元年(1243)一一月一日)
- 「其正理に帰順するに於ては既往の罪迹を咎めずして之を不問に置く可き事」(出典:経国美談(1883‐84)〈矢野龍渓〉前)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「罪跡」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 