デジタル大辞泉 「羈絆」の意味・読み・例文・類語 き‐はん【×羈×絆】 《牛馬をつなぐ意から》足手まといとなる身辺の物事。きずな。ほだし。「この世の―と濁穢じょくえを脱ぎ捨てる」〈寅彦・藤棚の陰から〉 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「羈絆」の意味・読み・例文・類語 き‐はん【羈絆】 〘 名詞 〙 ( 「羈」も「絆」も、つなぎとめる意 ) つなぎとめること。また、行動する時の足手まといになること。または、そのもの。ほだし。きずな。[初出の実例]「生涯零落無二覊絆一、遊蕩久忘栄利家」(出典:本朝無題詩(1162‐64頃)七・旅亭〈藤原周光〉)[その他の文献]〔魏志‐陳思王植伝注〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
普及版 字通 「羈絆」の読み・字形・画数・意味 【羈絆】きはん きずな。唐・杜甫〔大雲寺賛公の房、四首、四〕詩 に未だ羈絆をれず 時に來(きた)りて走を憩はしめん字通「羈」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報