義務的経費(読み)ギムテキケイヒ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「義務的経費」の意味・わかりやすい解説

義務的経費
ぎむてきけいひ

地方財政経費分類一つ。経費は,(1) 義務的経費,(2) 投資的経費,(3) その他の経費に大別され,それぞれに性質別分類による費目がある。義務的経費としては人件費,扶助費 (生活保護費,児童福祉費,老人福祉費など) ,公債費など,その支出が法律上義務づけられたものや国の指示によって事実上強制されるものがある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android