羽川珍重(読み)はねかわ ちんちょう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「羽川珍重」の解説

羽川珍重 はねかわ-ちんちょう

1679/80-1754 江戸時代中期の浮世絵師
延宝7/8年生まれ。武蔵(むさし)川口(埼玉県)の人。初代鳥居清信(きよのぶ)の門人。「吉原丸鑑(まるかがみ)」「役者芸品定(しなさだめ)」などの挿絵をかいた。大判の一枚絵には「江戸町西田屋内ここのゑ」などがある。宝暦4年7月22日死去。75/76歳。本姓真中通称は太田弁五郎。別号に沖信,三同,絵情斎など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

朝日日本歴史人物事典 「羽川珍重」の解説

羽川珍重

没年:宝暦4.7.22(1754.9.8)
生年:延宝7頃(1679)
江戸中期の浮世絵師。太田氏,俗称弁五郎。武蔵国埼玉郡川口村(埼玉県)の人。初代鳥居清信の門人。正徳・享保期(1711~36)に十数点版画,数点の赤本評判記の挿絵が知られている。

(浅野秀剛)

出典 朝日日本歴史人物事典:(株)朝日新聞出版朝日日本歴史人物事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android