羽生三七(読み)ハニュウ サンシチ

20世紀日本人名事典 「羽生三七」の解説

羽生 三七
ハニュウ サンシチ

大正・昭和期の社会運動家,政治家 元・参院議員(社会党)。



生年
明治37(1904)年1月13日

没年
昭和60(1985)年12月30日

出生地
長野県下伊那郡鼎村(現・鼎町)

学歴〔年〕
松濤義塾

経歴
山川均の指導を受け、大正11年秋、下伊那自由青年連盟結成、機関誌「第一線」を発行、以後、社会主義運動や青年運動を続けた。13年長野青年共産党事件で検挙され、治安警察法違反で禁固4ケ月に処せられる。のち政治研究会、労働農民党に参加。昭和7年鼎村村議となり、10年社会大衆党から長野県議。のち国民運動研究会、昭和研究会に参加。戦後、20年社会党結党に参加。21年鼎村長に当選。22年4月第1回参院選挙に長野地方区から社会党公認で当選。以来連続5期トップ当選を続けたが、52年に政界を引退した。非武装中立論、日ソ国交回復促進など外交、防衛問題の論客として鳴らした。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

新訂 政治家人名事典 明治~昭和 「羽生三七」の解説

羽生 三七
ハニュウ サンシチ


肩書
元・参院議員(社会党)

生年月日
明治37年1月13日

出生地
長野県下伊那郡鼎村(現・鼎町)

学歴
松濤義塾

経歴
山川均の指導を受け、大正11年秋、下伊那自由青年連盟を結成、機関誌「第一線」を発行、以後、社会主義運動や青年運動を続けた。13年長野青年共産党事件で検挙され、治安警察法違反で禁固4ケ月に処せられる。のち政治研究会、労働農民党に参加。昭和7年鼎村村議となり、10年社会大衆党から長野県議。のち国民運動研究会、昭和研究会に参加。戦後、20年社会党結党に参加。21年鼎村長に当選。22年4月第1回参院選挙に長野地方区から社会党公認で当選。以来連続5期トップ当選を続けたが、52年に政界を引退した。非武装中立論、日ソ国交回復促進など外交、防衛問題の論客として鳴らした。

没年月日
昭和60年12月30日

出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「羽生三七」の解説

羽生三七 はにゅう-さんしち

1904-1985 大正-昭和時代の社会運動家,政治家。
明治37年1月13日生まれ。郷里の長野県下で社会主義運動をすすめ,大正11年下伊那自由青年連盟を結成。昭和10年社会大衆党から県会議員に当選した。戦後,社会党長野県連の結成に参加し,22年参議院議員(当選5回)。昭和60年12月30日死去。81歳。松濤義塾卒。著作に「戦後日本の外交」。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android