デジタル大辞泉
「老手」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ろう‐しゅラウ‥【老手】
- 〘 名詞 〙 老練で、たくみな手並・腕前。また、その人。
- [初出の実例]「投レ閑笑向二妻孥一詫、老手工夫持二敗棊一」(出典:寛斎先生遺稿(1821)一・養拙)
- [その他の文献]〔蘇軾‐至真州再和詩〕
おい‐て【老手】
- 〘 名詞 〙
- ① 年老いた人。老人。ふるて。
- ② 年功を積んだ者。また、その老練な腕まえ。
- [初出の実例]「『〈略〉ドレドレおしげ様の代りにわたしと掛合に唄ひませう』と、おいてひく手もしをらしき」(出典:浄瑠璃・近頃河原達引(おしゅん伝兵衛)(1785)堀川)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「老手」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 