デジタル大辞泉 「老手」の意味・読み・例文・類語 ろう‐しゅ〔ラウ‐〕【老手】 経験を積んだ巧みな技術・腕前。また、その人。「当流第一の―」〈鏡花・歌行灯〉 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「老手」の意味・読み・例文・類語 ろう‐しゅラウ‥【老手】 〘 名詞 〙 老練で、たくみな手並・腕前。また、その人。[初出の実例]「投レ閑笑向二妻孥一詫、老手工夫持二敗棊一」(出典:寛斎先生遺稿(1821)一・養拙)[その他の文献]〔蘇軾‐至真州再和詩〕 おい‐て【老手】 〘 名詞 〙① 年老いた人。老人。ふるて。② 年功を積んだ者。また、その老練な腕まえ。[初出の実例]「『〈略〉ドレドレおしげ様の代りにわたしと掛合に唄ひませう』と、おいてひく手もしをらしき」(出典:浄瑠璃・近頃河原達引(おしゅん伝兵衛)(1785)堀川) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
普及版 字通 「老手」の読み・字形・画数・意味 【老手】ろう(らう)しゆ 老練。宋・軾〔(王勝之と同(とも)に山に遊ぶ)真州に至り、再び和す、二首、一〕詩 老手、王詰(維) 窮、孟然 詩を論じて、曾(かつ)て(宿)直にし を話して、已に年をる字通「老」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報