デジタル大辞泉 「聖母マリアの家」の意味・読み・例文・類語 せいぼマリア‐の‐いえ〔‐いへ〕【聖母マリアの家】 《Meryem Ana Evi》トルコ西部の町セルチュクにあるキリスト教徒の聖地。イエスの死後、聖母マリアはエフェソスで使徒ヨハネと晩年を過ごしたとされたが、最期を迎えた家は長らく見つからなかった。19世紀にドイツの修道女が受けた天啓をもとに、この場所が探し当てられた。現在は小さな教会が建てられている。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 受電対応が中心の自動車販売コールセンタースタッフ/地下鉄栄駅から地下道直結/雨に濡れずに通勤可能 株式会社ネクステージ 愛知県 名古屋市 月給24万9,000円~39万8,000円 正社員 携帯販売/個人営業/案内・受付 モバイル業界経験者限定 月給40万円も 家電量販店プラン提案 株式会社エージェント 京都府 京都市 月給30万円~40万円 契約社員 Sponserd by