共同通信ニュース用語解説 「自動車の認証制度」の解説
自動車の認証制度
自動車メーカーが新型車を生産、販売する際にあらかじめ国土交通大臣に申請や届け出を行い、安全や環境に関する性能の基準(保安基準)に適合しているかなどの審査を受ける制度。主に大量生産に必要な「型式指定」では、サンプルやデータを提出し、ブレーキや排ガスなど複数の審査に合格することで、1台ごとの検査を省略できる。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...