日本歴史地名大系 「臼谷村」の解説 臼谷村うすたにむら 富山県:小矢部市臼谷村[現在地名]小矢部市臼谷末沢新(すえさわしん)村・川開新(かわびらきしん)村の南西、渋江(しぶえ)川上流域の段丘上に位置。元和五年(一六一九)の家高新帳に「うす谷」とみえ、役家数一一、高木組に属する。正保郷帳では高六二〇石余、田方三五町二反余・畑方六町一反。寛文一〇年(一六七〇)の村御印では草高七六九石・免六ツ、小物成は山役四一五匁(三箇国高物成帳)。所属組は棚田(たなだ)村に同じ。元禄八年(一六九五)には木綿の晒場があった(川合家文書)。 臼谷村うすだにむら 和歌山県:伊都郡花園村臼谷村[現在地名]花園村梁瀬(やなせ)有田川の支流臼谷川上流域にある山間の村。南東は簗瀬(やなせ)村、北東は有中(ありなか)村。「続風土記」は「古向村の出村なりといふ、名義凹にして臼の如くなるより起る」と記す。天保郷帳に「古者簗瀬村之内」とみえ、開発は新しいと思われるが、中世は高野山領花園庄簗瀬村の一部であったと思われる。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報