花菱紋(読み)はなびしもん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「花菱紋」の意味・わかりやすい解説

花菱紋
はなびしもん

紋章の一種。菱紋 (→菱文 ) から分化した紋。基本は4つの花弁菱形に合せたもので,唐花菱ともいう。さらに花菱のなかには,唐花菱に剣をあしらった剣花菱,蔓 (つる) をあしらった蔓花菱,三つ花菱,四つ花菱などもある。花菱を家紋とした有名な家系には甲斐源氏一統があり,武田小笠原,南部など一門が広く諸国守護をつとめた関係で,中部一帯,四国など各地にみることができる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む