デジタル大辞泉 「一統」の意味・読み・例文・類語 いっ‐とう【一統】 [名](スル)1 一つにまとめて治めること。統一。「天下を一統する」2 一つにまとまった全体。一同。総体。「同窓の一統」「町内会御一統様」[副]おしなべて。いちように。「入塾之書生は何もかも―ひとつにいたし」〈鴎外・北条霞亭〉[類語](2)皆・誰だれも・誰しも・誰も彼も・全員・総員・一同・満座・満場・みんな・皆皆・皆さん・皆様・皆皆様・皆が皆・総出・総掛かり・猫も杓子も 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「一統」の意味・読み・例文・類語 いっ‐とう【一統】 [ 1 ] 〘 名詞 〙① ( ━する ) 一つにすべ合わせること。統一。[初出の実例]「後に南朝の陳をうちたひらげて、一統の世となれり」(出典:神皇正統記(1339‐43)中)[その他の文献]〔史記‐始皇本紀〕② 一つにまとめ合わせた全体。総体。一同。[初出の実例]「就中九州一統として、御敵数万騎中国に打越べき企あり」(出典:応永記(1399‐1434頃か))③ 別のものをひとつに扱うこと。[初出の実例]「正と来と寰中塞外朝市山林一統だぞ。君視臣時君位一統だぞ」(出典:足利本人天眼目抄(1471‐73)中)④ あることひとすじにまとまること。[初出の実例]「ことさら当時一統の、道も直なる文武の二つ」(出典:謡曲・調伏曾我(1480頃))[その他の文献]〔史記‐始皇本紀〕[ 2 ] 〘 副詞 〙 ( 多く「に」を伴って用いる ) おしなべて。いちように。みなみな。[初出の実例]「当家一統無二其例一。最無念之間非レ無二其望一」(出典:言継卿記‐天文一三年(1544)正月六日)「テンカヲ ittôni(イットウニ) ヲサムル〈訳〉天下全体を残るところなく治める」(出典:日葡辞書(1603‐04)) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
普及版 字通 「一統」の読み・字形・画数・意味 【一統】いつとう ひとすじ。統一する。〔史記、秦始皇紀〕今陛下~天下を定し、を郡縣と爲し、法令一統に由る。上古より以來、未だ嘗(かつ)てらず。五のばざるなり。字通「一」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報