苅田港

デジタル大辞泉プラス 「苅田港」の解説

苅田(かんだ)港

福岡県にある港。周防灘に臨む。1952年7月設立。港湾管理者は、福岡県。重要港湾(1951年1月指定)。港湾区域面積は、6,620ヘクタール。かつては筑豊炭田石炭石灰石などの積出港として栄えた。近年では周辺に自動車関連産業が発達し、工業港として発達を続けている。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android