茨木パウロ(読み)いばらぎ パウロ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「茨木パウロ」の解説

茨木パウロ いばらぎ-パウロ

?-1597* 織豊時代キリシタン
尾張(おわり)(愛知県)の人。もと樽(たる)職人といわれる。京都ペドロ=バウチスタのもとで布教活動をおこなう。慶長元年豊臣秀吉のキリシタン弾圧で,甥(おい)茨木ルイス,バウチスタらとともに捕らえられ,12月19日長崎で殉教二十六聖人のひとり。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android