菅蓑(読み)スガミノ

デジタル大辞泉 「菅蓑」の意味・読み・例文・類語

すが‐みの【××蓑】

スゲの葉で編んだ。すげみの
木曽檜笠ひのきがさこしの―ばかり」〈幻住庵記

すげ‐みの【××蓑】

スゲの葉で編んだ。すがみの。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「菅蓑」の意味・読み・例文・類語

すが‐みの【菅蓑】

  1. 〘 名詞 〙(すげ)を編んで作った雨具。菅で作った蓑。
    1. [初出の実例]「親は空にて、血の涙を、降らせば濡れじと、菅蓑や、笠を傾け、爰かしこの、便りを求めて、隠笠」(出典:光悦本謡曲・善知鳥(1465頃))

すげ‐みの【菅蓑】

  1. 〘 名詞 〙 菅の葉を編んで作ったみの。すがみの。
    1. [初出の実例]「木曾の檜笠と越の菅蓑(スゲミノ)だけが、いつも幻住庵の柱に懸けられてあった」(出典芭蕉(1922)〈吉田絃二郎〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android