日本歴史地名大系 「萱振村」の解説
萱振村
かやふりむら
- 大阪府:八尾市
- 萱振村
八尾から北の
建武五年(一三三八)閏七月日の田代基綱軍忠状(田代文書)、延元三年(一三三八)一〇月日の高木遠盛軍忠状(和田文書)によると、同年五月二二日、南朝勢が北朝勢のいる高安の陣を焼払うと、
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
八尾から北の
建武五年(一三三八)閏七月日の田代基綱軍忠状(田代文書)、延元三年(一三三八)一〇月日の高木遠盛軍忠状(和田文書)によると、同年五月二二日、南朝勢が北朝勢のいる高安の陣を焼払うと、
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...