薄塩(読み)ウスジオ

デジタル大辞泉 「薄塩」の意味・読み・例文・類語

うす‐じお〔‐じほ〕【薄塩】

薄い塩加減。また、魚・肉・野菜などに薄く塩を振りかけること。
[類語]塩味しおあじ塩味しおみ塩気甘塩

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「薄塩」の意味・読み・例文・類語

うす‐じお‥じほ【薄塩】

  1. 〘 名詞 〙
  2. ( ━する ) 塩加減を薄くすること。多く魚肉や野菜などに塩を薄くふっておくことの意で用いられる。甘塩。
    1. [初出の実例]「薄塩之大鯛 弐拾献」(出典:室町殿日記(1602頃)一)
    2. 「鯛は薄塩(ウスシホ)して」(出典浮世草子・好色二代男(1684)三)
  3. ( 塩加減が薄くてもの足りない意から ) 愚かしく、間が抜けていること。また、それがもどかしいこと。
    1. [初出の実例]「お方腹をたて『うすじほや、そのつれな事いふか』とて、さんざんに叱る」(出典:咄本・昨日は今日の物語(1614‐24頃)下)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典 「薄塩」の解説

うすじお【薄塩】

料理で、魚介類・肉・野菜などに軽く塩を振ること。また、塩加減の薄いこと。◇塩加減の薄いことは「甘塩」ともいう。

出典 講談社和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典について 情報

今日のキーワード

一富士二鷹三茄子

初夢に見るものの中で、縁起のよいとされているものを順に挙げた句。[補説]一に富士山、二に愛鷹あしたか山、三に初茄子の値段と、駿河国で高いものを並べた句ともいわれる。...

一富士二鷹三茄子の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android