藤九郎(読み)トウクロウ

デジタル大辞泉プラス 「藤九郎」の解説

藤九郎

岐阜県愛知県大分県などで生産されるギンナン。大粒で粒揃いがよく、食感はもっちりとしている。江戸時代末に、岐阜県瑞穂市の井上藤九郎氏が自宅庭の親木から接木して育成。同氏宅には樹齢300年ほどの原木があったが、大正初期に台風で倒れて枯死

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む