出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
…木造には伊勢国司北畠氏から分家した木造氏が南北朝期から居城したと伝え,木造氏は戦国期には織田信長・信雄に仕え,戸木(へき)城に拠って蒲生氏郷と戦っている。久居の市街地区の発展は,1669年(寛文9)藤堂高通が津藩より分封されて野辺(のんべ)の高台に居館を築き,町場が形成されたことに始まる。1908年歩兵第51連隊,第30旅団司令部が設けられ,第2次大戦後は陸上自衛隊久居駐屯地として引きつがれている。…
※「藤堂高通」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...