20世紀日本人名事典 「藤沢令夫」の解説
藤沢 令夫
フジサワ ノリオ
昭和・平成期の哲学者 京都大学名誉教授;元・京都国立博物館館長。
- 生年
- 大正14(1925)年6月14日
- 没年
- 平成16(2004)年2月28日
- 出生地
- 長野県松本市
- 学歴〔年〕
- 京都大学文学部哲学科〔昭和26年〕卒,京都大学大学院(旧制)研究奨学生〔昭和31年〕修了
- 主な受賞名〔年〕
- 京都新聞文化賞〔昭和54年〕,紫綬褒章〔平成5年〕,京都府文化賞(特別功労賞 第16回)〔平成10年〕,勲二等瑞宝章〔平成10年〕,アカデミア賞〔平成13年〕
- 経歴
- 昭和33年九州大学文学部助教授、38年京都大学文学部助教授を経て、44年教授に就任。49〜51年学部長。平成元年定年退官。同年甲南女子大学文学部教授。3〜9年第6代京都国立博物館館長。古代ギリシア哲学、特にプラトン哲学研究の第一人者で、「イデア論」の新解釈は世界的な評価を得た。著書に「哲学を学ぶ人のために」「イデアと世界」「ギリシア哲学と現代」、監訳に「プラトン全集」「オイディプス王」などの他、「藤沢令夫著作集」(全7巻 岩波書店)がある。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報