虎子地に落ちて牛を食らうの気あり(読み)こしちにおちてうしをくらうのきあり

精選版 日本国語大辞典 の解説

こし【虎子】 地(ち)に落(お)ちて牛(うし)を食(く)らうの気(き)あり

虎の子は、生まれ落ちてからすぐにでも牛を食うような、激しい気性を持っている。才知のすぐれた人は、幼少時よりその片鱗を示すことのたとえ。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 の解説

虎子こしちてうしらうのあり

虎の子は、生まれてすぐにでも牛を食うほどの、激しい気性をもっている。すぐれた人物は、幼少のときからその片鱗を示すことのたとえ。
[類語]虎豹こひょうは食牛の気ありじゃは一寸にして人を呑む竜は一寸にして昇天の気あり栴檀せんだんは双葉より芳し

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android