虚器(読み)キョキ

精選版 日本国語大辞典 「虚器」の意味・読み・例文・類語

きょ‐き【虚器】

  1. 〘 名詞 〙 名ばかりで用にたたないうつわ。転じて、実質の伴わない、名ばかりの存在
    1. [初出の実例]「仁義礼智之徳、終為虚器、而無復用力於仁矣」(出典語孟字義(1705)上)
    2. [その他の文献]〔春秋左伝‐文公二年〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「虚器」の読み・字形・画数・意味

【虚器】きよき

無用の器。

字通「虚」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android