デジタル大辞泉
「蠅取蜘蛛」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
はえとり‐ぐもはへとり‥【蠅取蜘蛛】
- 〘 名詞 〙 クモ綱クモ目ハエトリグモ科のクモの総称。体長一センチメートル足らず。体色は灰色または灰褐色。頭胸部が大きく、あしは短くて太い。単眼は八個で、三列に並ぶ。網は張らず、ハエやその他の小昆虫めがけて跳躍し捕食する。日本には約九〇種が分布する。はいとりぐも。〔俳諧・をだまき(元祿四年本)(1691)〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報
Sponserd by 