デジタル大辞泉 「蠍擬」の意味・読み・例文・類語 さそり‐もどき【×蠍▽擬】 蛛形ちゅけい綱サソリモドキ科の節足動物。体長4センチくらいで黒褐色。サソリに似るが、尾端に長いむち状の突起をもち、毒はないが悪臭を放つ。九州南部・沖縄に分布。むちさそり。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「蠍擬」の意味・読み・例文・類語 さそり‐もどき【蠍擬】 〘 名詞 〙 クモ綱サソリモドキ目サソリモドキ科の節足動物の総称。体長四センチメートル内外。方形の前胸部と長卵形の腹部からなり、腹端に長い鞭(むち)状の突起がある。四対の歩脚のほか、はさみを持った太い触肢がある。毒は持たないが外敵を防ぐため強い酢酸臭の液を放つ。倒木や石の下にすみ、夜間に活動して小昆虫を捕食。熱帯に多く分布。日本では鹿児島、南西諸島に二種が分布する。むちさそり。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例