デジタル大辞泉
「衆苦」の意味・読み・例文・類語
しゅ‐く【衆苦】
多くの苦しみ。多くの人の苦しみ。しゅうく。
「富貴、栄禄は―の本なり」〈今昔・二・三二〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
しゅう‐く【衆苦】
- 〘 名詞 〙 =しゅく(衆苦)
- [初出の実例]「薄徳小福のひととして、衆苦(シウク)に逼迫(〈注〉モロモロノクルシミニセメラル)せらる」(出典:妙一本仮名書き法華経(鎌倉中)一)
しゅ‐く【衆苦】
- 〘 名詞 〙 衆人の苦しみ。多くの苦痛。しゅうく。
- [初出の実例]「冨貴・栄祿は衆苦(しゅく)の本也」(出典:今昔物語集(1120頃か)二)
- [その他の文献]〔大智度論‐一一〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 