補助人工心臓(読み)ホジョジンコウシンゾウ

デジタル大辞泉 「補助人工心臓」の意味・読み・例文・類語

ほじょ‐じんこうしんぞう〔‐ジンコウシンザウ〕【補助人工心臓】

心不全に陥った心臓ポンプ機能を助け、全身血液を循環させる装置。弱った心臓を休ませることで機能回復を図る、あるいは心臓移植まで生命を維持するなどの目的で一時的に利用される。患者体外に設置するものと、体内に埋め込むものがある。
[補説]患者の心臓を切除し、その代用として永久的に使用する人工心臓を「全置換型人工心臓」という。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

共同通信ニュース用語解説 「補助人工心臓」の解説

補助人工心臓

心不全などで弱った心機能を補いポンプで血液を送り出す装置で、心臓移植を待つ間のつなぎ役として使われる場合が多い。ポンプが体外にあるタイプと、体内に埋め込まれるタイプがある。故障感染症血栓が発生しやすいなどの問題があり、長期間使える製品の開発各国で進められている。国内では特に、小児の臓器提供数が海外に比べて少ないため、移植を待つ患者は人工心臓を長期間着けて待機するか、海外渡航して移植を受けるしかない問題がある。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android