製品検査の不正問題

共同通信ニュース用語解説 「製品検査の不正問題」の解説

製品検査の不正問題

神戸製鋼所や、三菱マテリアルの関連会社などの素材系企業が製品検査データを改ざんし、顧客と約束した仕様を満たさない製品を出荷していた。2017年ごろから判明し、必要な検査を実施していない問題は設備メーカーでも続発。問題の製品は航空機鉄道車両などで幅広く使われ、取引先は安全確認に追われた。原発にもケーブル蓄電池免震装置などが納入されていた。一部の不正問題は刑事事件に発展した。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む