西久保新下谷町(読み)にしくぼしんしたやちよう

日本歴史地名大系 「西久保新下谷町」の解説

西久保新下谷町
にしくぼしんしたやちよう

[現在地名]港区虎ノ門とらのもん三丁目

虎御門外西久保に位置する片側町。町地は二ヵ所に分れ、北は交代寄合竹中家屋敷、南は車坂くるまざか町・石見浜田藩松平家上屋敷、東は西久保通を隔てて中奥小姓朽木家・徳永家屋敷、天徳寺てんとくじ門前町など、西は浜田藩上屋敷・車坂町。古くは下谷にあり下谷町(現台東区)と唱えていたが、元禄一一年(一六九八)九月六日山下やました(現同上)からの出火で類焼し、下谷町一丁目西側は西久保へ代地を与えられた。当初西久保下谷代地と唱えていたが、寺社奉行から「下谷代地は地名に相成らざる旨」言渡され、西久保牧野伊予守立跡下谷代地と唱え、同一二年一〇月から西久保新下谷町と唱えたという。町内の小間は田舎間で一三四間余、裏幅もほぼ同じ。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android