日本歴史地名大系 「西古町懸」の解説 西古町懸にしふるまちがかり 熊本県:熊本市熊本城下西古町懸[現在地名]熊本市呉服(ごふく)町・古桶屋(ふるおけや)町・西唐人(にしとうじん)町・中唐人(なかとうじん)町・鍛冶屋(かじや)町・上鍛冶屋(かみかじや)町・西阿弥陀寺(にしあみだじ)町・東阿弥陀寺(ひがしあみだじ)町・川端(かわばた)町新三丁目(しんさんちようめ)橋から東南東に走る薩摩・日向街道筋の表通りに西唐人町・中唐人町・鍛冶屋町が続く。西唐人町の西には長者(ちようじや)町がある。その北は坪井(つぼい)川が流れる。西唐人町と中唐人町の間を交差して細工(さいく)町筋と並行して南北に走る通りに北から呉服一丁目・同二丁目・同三丁目・古桶屋町と続く。呉服三丁目筋と古桶屋町筋の間を交差して東西に走る通りの西に西阿弥陀寺町、東に東阿弥陀寺町がある。古桶屋町の西南、白川沿いに川端町がある。町人町一一町が含まれる。町名は居住者の商売種や性格、地形にちなむといわれる。東・西阿弥陀寺町は天正年間(一五七三―九二)移転してきた阿弥陀寺に由来するというが、同寺はその後細工町三丁目に再移転した(国誌)。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 製造職 株式会社メッツ 山梨県 身延町 月給20万円~30万2,000円 正社員 未経験歓迎「ネジの型を製造する作業員」年2回賞与/業績賞与もあり/残業ほぼなし 株式会社大光製作所 愛知県 名古屋市 月給22万円~35万円 正社員 Sponserd by