西国船(読み)サイコクブネ

関連語 名詞 実例 初出

精選版 日本国語大辞典 「西国船」の意味・読み・例文・類語

さいこく‐ぶね【西国船】

  1. 〘 名詞 〙 九州地方を主とする西国の廻船の総称瀬戸内の中国船、東北北陸地方の北国船などと区別して呼ぶもの。
    1. [初出の実例]「折節さいこく船のつきたるを数(す)千そう取り寄せ、三日うちにうきはしを組んで」(出典義経記(室町中か)三)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android