西川ひろみ(読み)ニシカワ ヒロミ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「西川ひろみ」の解説

西川 ひろみ
ニシカワ ヒロミ


職業
女優

本名
小林 ひろみ

生年月日
昭和8年 2月25日

出身地
東京都

学歴
同志社女子高卒

経歴
浅草フランス座の踊り子を経て、新劇に移り、新協劇団の「機械の中の青春」でデビュー。のち東京芸術座を経て、劇団・青芸に入団脇役として活躍。「どん底」「検察官」、オペラカルメン」などに出演。平成11年フランス座時代から親交があった渥美清との思い出を「拝啓 渥美清様」として、読売新聞都内版で連載。

没年月日
平成11年 9月2日 (1999年)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む