日本歴史地名大系 「西阿曾村」の解説 西阿曾村にしあぞむら 岡山県:総社市西阿曾村[現在地名]総社市西阿曾久米(くめ)村の東、血吸(ちすい)川の西岸に沿い東は東阿曾村と接する。東阿曾とともに古代の賀陽郡阿曾郷(和名抄)に比定される。阿曾の地は古くより鋳物業が発達したとされ、中世には吉備津彦神社や吉備津神社に鋳物を奉納していた(→阿曾郷)。慶長六年(一六〇一)西阿曾村一千三二六石余が木下家定に宛行われ(「徳川家康宛行状」足守木下家文書)、寛永備中国絵図には「西あそ村」とみえ、同高で足守藩領。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報