よう‐ほう【要法】
- 〘 名詞 〙
- [ 一 ] ( エウホフ ) 仏語。重要な仏法。大切な法義。
- [初出の実例]「老年に及びて五欲を離るる、未だ真覚を証(さとら)ぬ之故に出離生死の要法を取り定めんと、故に仏前に参詣し」(出典:私聚百因縁集(1257)一)
- [ 二 ] ( エウハフ ) 緊急な方法。重要な方法。
- [初出の実例]「願はくば其先入の要法を示して吝むことなかれとなり」(出典:蘭学階梯(1783)上)
- [その他の文献]〔韓詩外伝‐巻五〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 