親類預(読み)しんるいあずけ

精選版 日本国語大辞典 「親類預」の意味・読み・例文・類語

しんるい‐あずけ ‥あづけ【親類預】

〘名〙 江戸時代刑罰一つ犯罪者身柄親類の者に預け、言動を監視させること。一五歳未満、または病中の遠島相当犯が成人、または平癒するまでの間、および、盲人歩行不能の追放相当犯、領内に島がない場合の遠島相当犯などに対して行なわれた。
※禁令考‐後集・第四・巻三二・文政五年(1822)四月「拾五歳以下に附火いたし候もの預け方之儀評議〈略〉仮令盗可致ため附火いたし候とも、於事実子心に仕成候類は、右御定之通親類預けに相成可然哉」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の親類預の言及

【預】より

…町預というのは大きな自身番屋に留置するもので,その町の月行事(がちぎようじ),五人組が責任を負った。親類預は15歳未満の幼年者に適用され,遠島刑を科された幼年者は15歳まで親類に預けた。当道(とうどう)の座に加入していない盲人に遠島や追放などの刑罰を科すべきとき,刑罰に代えて親類預を命じた。…

※「親類預」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android