解散命令請求

共同通信ニュース用語解説 「解散命令請求」の解説

解散命令請求

宗教法人法に基づき、特定宗教法人解散命令を出すよう裁判所に求める手続き。文部科学相や都道府県知事検察官などが請求できる。宗教法人には、お布施などの収入非課税になるといった税制上の優遇措置があるが、解散が確定すると宗教法人格が失われ、こうした措置が受けられなくなる。任意の宗教団体として、布教などの活動は続けることができる。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む