誓盟(読み)センメイ

デジタル大辞泉 「誓盟」の意味・読み・例文・類語

せん‐めい【誓盟】

誓約盟約
「新議員及び先輩長老、ともに皆其の―をなし」〈竜渓経国美談

せい‐めい【誓盟】

誓うこと。固く約束すること。また、その約束。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「誓盟」の意味・読み・例文・類語

せい‐めい【誓盟】

  1. 〘 名詞 〙 誓うこと。約束すること。また、その約束。〔色葉字類抄(1177‐81)〕
    1. [初出の実例]「誓盟をもって相伝の時、師へ一礼の法式あり」(出典:歌謡・松の葉(1703)一・秘曲相伝之次第)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「誓盟」の読み・字形・画数・意味

【誓盟】せいめい

誓い。

字通「誓」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む