読書療法(読み)どくしょりょうほう(英語表記)bibliotherapy

翻訳|bibliotherapy

図書館情報学用語辞典 第5版 「読書療法」の解説

読書療法

精神療法の一つで,患者読書をさせて治療に役立てること.精神的な障害に対し読書が効果を持つことは早くから知られているが,それが読書療法として確立したのは,20世紀前半のことである.患者の状態を分析し,適切な本などを与え,効果を計らなければならないため,本来は,専門カウンセラー,すなわちビブリオセラピストが必要とされる.日本では,医師図書館員協力により読書療法を試みた事例がある.

出典 図書館情報学用語辞典 第4版図書館情報学用語辞典 第5版について 情報

今日のキーワード

スキマバイト

働き手が自分の働きたい時間に合わせて短時間・単発の仕事に就くこと。「スポットワーク」とも呼ばれる。単発の仕事を請け負う働き方「ギグワーク」のうち、雇用契約を結んで働く形態を指す場合が多い。働き手と企...

スキマバイトの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android