デジタル大辞泉
「誰何」の意味・読み・例文・類語
すい‐か【▽誰何】
[名](スル)相手が何者かわからないときに、呼びとめて問いただすこと。「守衛に誰何される」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
すい‐か【誰何】
- 〘 名詞 〙
- ① だれであるか姓名の不明なこと。何人(なにびと)。たれ。〔荘子‐応帝王〕
- ② ( ━する ) 声をかけて名を問いただすこと。人を呼びとがめること。
- [初出の実例]「寒気遍レ身夜涙多、春風為レ我不二誰何一」(出典:菅家文草(900頃)三・正月二十日有感)
- 「廊下で行き合った兄は『何所へ行く』と番兵のやうな口調で誰何(スヰカ)した」(出典:こゝろ(1914)〈夏目漱石〉中)
- [その他の文献]〔賈誼‐過秦論〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「誰何」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 