請戸川(読み)うけどがわ

日本歴史地名大系 「請戸川」の解説

請戸川
うけどがわ

東流する室原むろはら(泉田川とも)高瀬たかせ川が幾世橋きよはし辺りで合流し請戸川となる。流路延長四四キロ、流域面積一五四平方キロ。室原川の水源白馬石しろうまいし山の南西麓で、津島つしま地区を貫流し、昼曾根ひるそねから峡谷となり、室原からは平地となる。高瀬川は葛尾かつらお川と古道ふるみち川が合流したもので、高瀬川渓谷には景勝地が多く、阿武隈高原中部県立自然公園に指定されている。大堀おおぼり付近で平坦地となる。請戸川河口近くの請戸橋上流には泉田いずみだ川漁協の鮭の梁場があり、河口の請戸は近世は相馬藩の湊であり、現在は漁港として賑わう。灌漑用水としても利用され、室原川には小高おだか江・立野たつの江・加倉かくら江・室原江・酒田さかた江・掃部関かもんぜき江があり、高瀬川には田尻たじり江・青根場あおねば江・大堀堰・小野田おのだ堰・谷津田やつだ江・浪江堰・請戸堰などがある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android