謝座(読み)シャザ

関連語 殿上 名詞 実例

精選版 日本国語大辞典 「謝座」の意味・読み・例文・類語

しゃ‐ざ【謝座】

  1. 〘 名詞 〙 昔、朝廷での公宴の際に参任の群臣が庭中で感謝の意を表して行なう拝礼。
    1. [初出の実例]「左右諸衛府共有奉献。親王公卿列立中庭。謝座謝酒。同節会儀」(出典続日本後紀‐承和一〇年(843)九月丙午)
    2. 「謝座(シャサ)の儀有りて、階を昇りて、堂上兀子に着く」(出典:公事根源(1422頃)正月)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む