デジタル大辞泉 「拝礼」の意味・読み・例文・類語 はい‐れい【拝礼】 [名](スル)頭を下げて礼をすること。拝むこと。はいらい。「神前に拝礼する」[類語]礼拝・奉拝・跪拝・遥拝・再拝・御辞儀・礼・敬礼・答礼・握手・一揖・一礼・会釈・黙礼・目礼・最敬礼・叩頭・叩首・低頭 はい‐らい【拝礼】 [名](スル)1 「はいれい(拝礼)」に同じ。2 朝廷・院などでの元旦の朝拝。「正月の一日の―に参りて申し給ふなり」〈栄花・月の宴〉 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「拝礼」の意味・読み・例文・類語 はい‐れい【拝礼】 〘 名詞 〙 頭をさげて礼をすること。おがむこと。また、元日の朝拝。はいらい。[初出の実例]「明日只参二左府許一也。不レ可レ致二拝礼一者。此事不レ得レ意」(出典:小右記‐長和二年(1013)七月一五日) はい‐らい【拝礼】 〘 名詞 〙① 頭を垂れて礼をすること。おがむこと。〔色葉字類抄(1177‐81)〕② 元日、院や摂関家などに年賀の礼をすること。拝賀。[初出の実例]「正月一日院のはいらいに殿ばらかずをつくしてまゐり給へり」(出典:和泉式部日記(11C前)) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
普及版 字通 「拝礼」の読み・字形・画数・意味 【拝礼】はいれい 命を受けて拝する。〔史記、孔子世家〕楚、人をして孔子を聘せしむ。孔子將(まさ)にきて禮を拜せんとす。陳・の大夫~相ひ與(とも)に徒役を發し、孔子を野に圍む。行くことを得ず。字通「拝」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
葬儀辞典 「拝礼」の解説 拝礼 神式葬儀での拝礼の方法は、独特です。二礼・二柏手・一礼の順で行います。ただし、柏手を打つ時は音を立てないように気をつけます。■2回深くおじぎをします。■柏手を音をたてないように2回打ちます。■最後に1回深くおじぎをします。 出典 葬儀ベストネット葬儀辞典について 情報