谷町筋八丁目寺町(読み)たにまちすじはつちようめてらまち

日本歴史地名大系 「谷町筋八丁目寺町」の解説

谷町筋八丁目寺町
たにまちすじはつちようめてらまち

[現在地名]南区たに町八―九丁目

柏原かしはら町の南に続く谷町筋の両側南北に連なる。豊臣秀吉の城下町建設に伴い形成された寺町の一(天王寺区の→寺町。禅宗一・浄土宗三・法華宗一二の一六寺で構成されていたが、現在、浄土宗の願生がんしよう寺・専修せんじゆ寺、臨済宗妙心寺派大仙だいせん寺、日蓮宗妙経みようきよう寺・妙像みようぞう寺・本長ほんちよう寺・妙光みようこう寺・本政ほんせい寺・海宝かいほう寺・正覚しようかく寺、本門法華宗久本くほん寺、法華宗(本門流)妙法みようほう寺と、もと法華宗で現在単立の長久ちようきゆう寺がある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android