デジタル大辞泉
「豆黄金虫」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
まめ‐こがね【豆黄金虫・豆金亀子】
- 〘 名詞 〙 コガネムシ科の甲虫。体長一センチメートル内外。体は黒緑色でつやがあり、上ばねは黄褐色で細い縦すじがある。成虫は五~一〇月に発生し、ブドウ・マメなどの葉を食害。日本各地に分布。大正五年(一九一六)ごろ、アメリカに苗木とともに侵入して大害を与え、ジャパニーズビートルの名で知られる。〔日本昆虫学(1898)〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 