20世紀日本人名事典 「豊島陽蔵」の解説 豊島 陽蔵トヨシマ ヨウゾウ 明治期の陸軍中将 広島市長。 生年嘉永5年9月3日(1852年) 没年大正11(1922)年2月9日 出生地安芸国広島(広島県) 学歴〔年〕陸士〔明治12年〕卒 経歴明治13年陸軍砲兵少尉に任官。日清戦争では臨時徒歩砲兵連隊長、日露戦争では第3軍砲兵部長兼攻城砲兵司令官、のち独立重砲旅団長として従軍。39年要塞砲兵監、40年重砲兵監を歴任。41年中将。大正3年予備役となり、同年広島市長に就任した。 出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報 Sponserd by
デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「豊島陽蔵」の解説 豊島陽蔵 とよしま-ようぞう 1852-1922 明治時代の軍人。嘉永(かえい)5年9月3日生まれ。日清戦争では臨時徒歩砲兵連隊長,日露戦争では独立重砲旅団長。明治40年重砲兵監。41年陸軍中将。大正3年予備役となり,同年広島市長に就任した。大正11年2月9日死去。71歳。安芸(あき)(広島県)出身。陸軍士官学校卒。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 Sponserd by