共同通信ニュース用語解説 の解説
豪囚人乗っ取り船漂着事件
1829年8月、現在のオーストラリア近海で、英国船「キプロス号」で監獄まで護送中だった囚人18人が反乱し、船を乗っ取った。船はニュージーランドなどを経て徳島県牟岐町出羽島近くに漂着。その後、現在の中国・広州まで航海した。最終的に5人が英国までたどり着いたが、海賊行為で逮捕された。一連の出来事はオーストラリアの民謡にもなった。同国と日本の最初の接点となった可能性があるとされる。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

