ごう‐かくガウ‥【豪客】
- 〘 名詞 〙
- ① ぬすびと。どろぼう。
- [初出の実例]「中途忽遇二豪客一。其藁遂成二烏有一矣」(出典:空華集(1359‐68頃)一八・書贈周孚詩巻後)
- ② 武将。
- [初出の実例]「自二東府一直往二崇寿院一。依レ有二豪客一空帰」(出典:蔭凉軒日録‐延徳元年(1489)一二月)
- ③ ぜいたくに遊興する人。大尽(だいじん)遊びをする者。
- [初出の実例]「客も亦非常の豪客、妓も亦非常の名妓」(出典:江戸繁昌記(1832‐36)四)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「豪客」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 