貘物屋(読み)ばくものや

精選版 日本国語大辞典 「貘物屋」の意味・読み・例文・類語

ばくもの‐や【貘物屋】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 貘物を売る店。
  3. 私娼のいる飲食店遊女を「よね」といい、「米(よね)」と音が通じるのに対して、私娼を「麦(ばく)」としゃれ、「貘」にかけていった語。また、一説には、麦飯などを食べさせる一膳飯屋とも。
    1. [初出の実例]「不動新道に縄暖簾かけしは、ばくもの屋の門口ならん」(出典:洒落本・古契三娼(1787))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む