買上(読み)かいあげ

精選版 日本国語大辞典 「買上」の意味・読み・例文・類語

かい‐あげかひ‥【買上】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 買い上げること。
    1. [初出の実例]「天朝の御用にて人買上(カヒア)げに出張せりとて」(出典:近世紀聞(1875‐81)〈染崎延房〉八)
  3. ( 「おかいあげ」の形で ) 相手自分の物を買ってくれること。売り手の側から、買い手に対する敬意気持をこめた言い方。
    1. [初出の実例]「家老奥平壱岐の処に原書を持参して、御買上(カヒアゲ)を願ふと持込んだ所が」(出典:福翁自伝(1899)〈福沢諭吉〉一身一家経済の由来)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む